オンライン授業の様子⑧2年生・前期織り授業成果物
こんにちは〜!
いよいよ後期授業がスタートします!、、という最中ですが
前期の課題の成果物が織りあがって来ましたので
ご紹介したいと思います!
それでは行ってみましょう!!
オンライン授業どう進んでいるの? 2年生・織の授業編
「TD構造演習A」
2年生の織の授業では3、4人のチームに別れ
SENSEWAREをテーマに自分の描いたドローイングからテキスタイルを考え
織物屋さんに柄を発注する授業を行って参りました。
以前ドローイングのブログから生地を制作した訳でございますが、
ドローイングから柄に起こし
柄のどの部分を膨らませるか
柄のどの部分をカットジャガードにするか
糸を飛ばすだけで雰囲気を出すのか
などなどを想定した上で発注しなければなりません。
(マニアックになって参りました)
生地をいかに立体として捉えるか、
そしてプレゼンテーションではその生地をいかに使用するのか、
それを受け手にアピールするまでが課題の最終です。
プレゼンでは実際の生地を先生達が見ながら講評していきました!
テーマ「根っこ」
以前紹介した「ジャガイモの根」のドローイングから2枚の生地が!
収縮糸を使用していて湯どうしする前(左)と後(右)の雰囲気を撮影しております。
ジャカードって裏表の色が違うのも魅力的です。
狙った色は表なのに裏もいいじゃん!なんてことも^^
テーマ「コウモリ」
こちらも裏表の色の比較が面白いです。
テーマ「海ぶどう」
海ぶどうの部分が膨れていますが
不思議な雰囲気のある生地になっています。
テーマ「ヤドクガエル」
カエルの柄が織物に!
左は湯どうして丸が膨れています。
右は織っていただいたままの状態です。
テーマ「花火」
こちらの生地は遠目に見ても迫力がある生地でした。
テーマ「アスパラ」
こちらも左が収縮した生地
右は織っていただいたままの状態です。
アスパラの色味も伝わってきます!
テーマ「音」
右は水滴が落ちる音。
左は金属をフォークで擦る音。
難しいテーマに挑戦してくれましたが
緯糸を飛ばす表現で見事完成させました。
テーマ「ケーキ」
柄が賑やかで可愛らしい印象です。
左側が裏側の色ですが、シックな印象でイメージも対比していますね。
:
:
いかがでしたでしょうか!
今回はチーム戦で進めていきましたので
チームでの意識の擦り合わせが特に必要だったと思います。
一緒にケーキを食べたり
アスパラを観察しながらだったり
それぞれ録音した音をどの音がいいか吟味したり
画面越しにチームで工夫を凝らしたことと思います。
複数人で作り上げる事は
難しさもありますが
出来上がった時の自分の想像以上のものが出来る
みんなで喜べるのも副産物です!
みんなお疲れ様でした〜!
後期も頑張りましょうね!
熊谷