投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

工房の様子②!

イメージ
こんにちは! 今回は染め専攻の様子を部屋ごとにご紹介して行きたいと思います〜! 7-309 染色室  刷った布を蒸して洗ったり、  版を洗ったり! 自分よりも大きい130×90cmの版も使いこなす院生片岡さん! 7-310 調合室 たわいもない話をしながら色づくり! 遅い時間まで盛り上がります!  自分の服と同じ色を作る学生も多いです、、、! 奥には談話室のように人が集まる部屋もあります! 授業も主にこの部屋で行われます!  楽しそうですね〜 こちらは真剣です。! そして 7-311 捺染室! 院生工藤さん、お手の物! こちらも院生西さん、糊を削る技法の微妙な差を研究してます。 さすがです!  また、実際に布に版を当ててリピートを確認したり、 たくさんの種類のサンプルを並べ先生たちと吟味します! 他にも大きい机を広げ、デザインを練って行きます! 年々、複雑な技法にチャレンジしています! 今は壁にぶち当たっている学生もいますが、完成する頃にはマスターしているはずです。 卒業制作をお楽しみに〜! 鵜飼

工房の様子!

イメージ
今回は3年生と4年生の制作現場をご紹介します! 現在テキスタイル専攻では各学年の制作が盛り上がっています〜 ファッションの制作です! 年々ファッションに興味がある学生が増えています〜 こちらは、織りのサンプルを作っています。 素材や密度が少し違うだけで、雰囲気が全く変わって来ます。 なので、サンプルを作る作業はとても重要です。 こちらはミシンワークです。 ケミカルレースでパーツを作り、1枚の布にします。 どんなものができるのか楽しみです! 3年生以上になると、 作品サイズがとても大きなものにもチャレンジしていきます。 織る準備工程もとても一苦労です。 こちらは経糸をつなぐ方法で 糸の準備をします。 何百本もある糸を均等な長さで繋がなければいけません。 織りあがった作品はきちんと仕上げをします。 ニットの作品を制作しています! 様々な素材にチャレンジしています。 ニットでしかできない糸づかいや構造が面白いです。 3年生の作品は学内でしか見れませんが、 4年生の卒業制作は有志で毎年、表参道スパイラルで展示しています! お楽しみに〜〜 岸本

卒業制作ミーティング!

イメージ
今年ももう卒業制作の時期が本格的になりました! 今年は人数が多く、かなりボリュームがある展示が期待できます。 進行に個人差が大きくありますが、 具体的に作品が形になって来た学生が多いように思います! さすが4年生、完成度がとても高いです。 去年の3年生のときと比べると、成長がとても感じられます。 技法もそれぞれが様々なものに挑戦しています。 中にはかなり手探りな学生もいます。 とにかく時間がない!精一杯やりきって欲しいです。 染めはとても賑やかです! しかし、技法の面ではかなり細やかな技術が求められます。 学生も教授も真剣です〜 新たな柄がぞくぞくと出て来ました! 前期からあまり進んでいない学生もいますが・・・ 今年は順調に思いますが、さらに緊張感を持って頑張って欲しいです。 次回は12月6日に開催予定です! お楽しみに〜 岸本