どんどん織ろう!


こんにちは〜!

長雨が続いておりますね〜
東京造形大学は山の中なので過酷な湿気との戦いが
密やかに始まっております、、。

さておき、前々回のブログで整経をしていた授業では
織り始めておりますよ〜


さあどんどん織ろう!

織専攻の3年生は卓上織り機で組織の勉強!
まだまだまだまだ始まったばかり、、
どんどん組織を体感して下さい!




1年生は糸巻きに初挑戦!
最初は難しいですが、慣れればなんて事はありません!
ファイト〜!



2年生は二重織!
2枚の布が同時に織られておりますよ〜。

四角の柄を出している糸の本数は一緒なんですが
緯糸の入れ具合で四角の形がそれぞれ違いますね。
横に長い四角があったり
綺麗な正四角形があったり
写真で分かるでしょうか、、?(不安

織りは糸の密度(例えば、1センチに何本糸が入るか)も
柄に大きく影響するんですね〜。




こちらは4年生
色々な組織を試し中でハニカム織りが人気の様です!
ハニカムは蜂の巣の様な形の凹凸感!可愛い!
素材も色々混ぜたりしていて
よりアイキャッチですね〜。楽しそうです。。



それではまた織り上がった頃に〜!
みんな沢山織ってね〜!



熊谷




このブログの人気の投稿

楮覚郎さんの藍染物語

光ファイバーを編もう!ー須藤ゼミ特別講義ー

ジョリー先生のフェルトワークショップ