発会式 in 富士吉田 vo.2



夜遅くまでの交流会が昨夜のこととは思えないくらいの
スッキリとした富士山が
緊張でいっぱいの学生をお出迎えしてくれました!

とうとう発会式プレゼン当日です。



富士吉田市長さん、西桂町長さんなど
町の名だたる方達がずらりと並ぶ部屋で
2019フジヤマテキスタイルプロジェクト発会式
が始まりました!


商工会議所や織協の方からもご挨拶をいただき
学生の緊張はピークに!

そんな中、院1年品川さんの参加学生代表の挨拶!

急な抜擢にも関わらず、見事なあいさつでした!







そしてプレゼンです!
今年は
機屋8社 ×    学生10名
のコラボとなっています!






まず一発目は

院2年 一松岳   ×   (株)オヤマダ


ボーダーのポリエステルオーガンジーを重ねて
チェック柄のバッグを提案します!


荷物を入れるとその部分だけ、ボーダーが浮き出てくるんですね!
これは面白そう!




学部4年 川本健太・望月尊世 ×    WATANABE TEXTILE 


織物を生産する上で必ず出でしまう”捨て耳”
このみみをニードルパンチで布に仕立てます。

その布をクッションやラグなどにする予定だそうです!
これは期待できますね!







院2年 藤川稔也 ×    渡明織物


こちらはピンストライプの生地に
藤川くんがプリントを施すという提案です!
モアレのような見え方を狙っています。



また、塩縮加工を施してどう見えるかも実験しているそうです!
最終形態はどんなものになるんでしょうか!







学部3年 貝原海帆 ×    光織物(有)



こちらはヘナタトゥーと金襴緞子を組み合わせた提案です!
細かな曲線をジャガード織機でどれだけ表現できるかが気になりますが、、、


なんと試織した段階でこの完成度!
これはまたさらに上を目指したアプローチができそうですね〜







学部4年 野口美晴 ×    武藤(株)


こちらは2種類の提案をしています!


野口さんが描いた爬虫類、両生類の絵を
インクジェットプリントでストールにプリントするのですが、
これがまたリアルでとてもきれな原画で!
完成が楽しみです!



もう一つは、ブロックチェックのストールに
ダイナミックな蝶のシルエットをプリントしたものを提案。
鈴木マサル先生、11年目にして、

蝶になりました。。。!




そして今年は初の学部2年生が参加!

宮田真稀・武石佳奈 ×    (有)田辺織物


武石さんは板締めで染めた市松模様などの布を原画に
ジャガード織物で、染めのにじみを再現する座布団を提案します!



宮田さんは、祝い事で人が集う際に使う座布団に目をつけ、
「祝」というワードで柄を描きます。
めでたいお座布団ができそうです!






院1年 品川悠佳子 ×    (株)槙田商店


品川さんはカットジャガードや組織織を駆使して
山梨、八王子に生息する鳥をモチーフにした傘を提案します。

取っ手の肢の部分もくちばしのようなオリジナルの傘にしたい!
と、強いこだわりが感じられるプレゼンでした!






今回急病で来られなかった
院2年 平沢健太 ×    舟久保織物
ペアの提案はハタフェスの展示までのお楽しみです!


気になる方は是非、
をチェックしてみてください!





そして今回はスペシャルなランチ!

西桂町に最近オープンした
SPRING GALLERYさんのデリバリーカレー!


何十種類ものスパイスが調合されて
とってもクセになる美味しさでした!
体にも良いスパイスも入っているだとか、、、!



鈴木先生、助手陣、おかわりさせていただきました!

美味しかったです!ごちそうさまでした!









発会式を無事に終え、
スパイシーなカレーを食べ終え
解散後は各機屋さんとの打ち合わせへ!




なんだかまた新しいプリントにも目をつけているよう!





田辺さんコンビは試織してもらった生地をもとに
改めて方向性を確認。


なんだか、行けそうな気がしてきました!

(美味しいカルピスソーダ、ごちそうさまでした!)








今回の産学コラボの最終形態は
10/12,13のハタオリマチフェスティバルにて展示します!

ぜひ、山梨へお越しください〜!
お待ちしてます!







鵜飼

このブログの人気の投稿

楮覚郎さんの藍染物語

光ファイバーを編もう!ー須藤ゼミ特別講義ー

東京造形大学テキスタイルデザイン専攻領域 WEBサイトが開設されました!