ギフトショー 春2018

ビッグサイトで開催中の2018年春のギフトショー。
東京造形大学に関係する出展が目を引きました。

「ハタ印」の下で活動を始めた山梨県の富士吉田・西桂のブースには、フジヤマテキスタイルプロジェクトのメンバーが出展しています。


光織物のブランド「kichijitsu」は卒業生の井上綾さんがデザイン担当。
「GOSHUINノート」が御朱印ブームで引っ張りだことか。

ブランドのけん引役だった「お守りポッケも」新作が。

「ごいっしょぶくろ」も新柄登場で、ネコ柄はヒットの気配がします。


「ZABUTON TANABE」はお寺の座布団地を手がける田辺織物のブランド。

卒業生でハタ印のブースをコーディネートした高須賀活良さんデザインの「COCIOROSO」と、同じく卒業生の山本遥さんがデザインした「干支ザブトン」は、いずれも新感覚の座布団地。ふるさと納税の返礼品として人気とか。


閉じると自然に畳まれる傘で人気の「菜」シリーズを手がける槇田商店は、同じ発想の生地で新作発表。

今回は、学生時代に「菜」をデザインした井上美里さんが開発とデザインに関わった新企画「Sibo」が目玉です。来場者の反響も大きいとか。

この生地は、織りあがった一枚の布を筒状に縫製して、温湯で洗って乾燥すると、生地の一部が縮んでユニークな表情の
スカートが出来上がり!!そのまま着ることができます。

丸めた生地が1着分で、自由に縫って洗って縮めて、そして着ます。今後の展開が楽しみです。


プロジェクトのメンバーではありませんが、工場見学などでお世話になっているテンジンの「TENJIN-FACTORY」も出展。リネンの生地が素敵です。


富山の印刷会社が始めた新ブランド「cusuri」。
置き薬のおまけとして定番の1つだった紙風船に、新進気鋭のデザーナーにデザインを依頼。新しい展開が期待されます。

2人の卒業生が立ち上げた「炭酸テキスタイルデザイン室」のデザイン。

そして、富山で知らない人がいないという「富山もよう」。
デザインは、もちろん鈴木マサル先生。


東京造形大学の先生と卒業生が手がけた新しい可能性・・・ギフトショーは2月3日まで。

大橋






このブログの人気の投稿

楮覚郎さんの藍染物語

光ファイバーを編もう!ー須藤ゼミ特別講義ー

東京造形大学テキスタイルデザイン専攻領域 WEBサイトが開設されました!