投稿

7月, 2019の投稿を表示しています

発会式 in 富士吉田 vo.2

イメージ
夜遅くまでの交流会が昨夜のこととは思えないくらいの スッキリとした富士山が 緊張でいっぱいの学生をお出迎えしてくれました! とうとう発会式プレゼン当日です。 富士吉田市長さん、西桂町長さんなど 町の名だたる方達がずらりと並ぶ部屋で 2019フジヤマテキスタイルプロジェクト発会式 が始まりました! 商工会議所や織協の方からもご挨拶をいただき 学生の緊張はピークに! そんな中、院1年品川さんの参加学生代表の挨拶! 急な抜擢にも関わらず、見事なあいさつでした! そしてプレゼンです! 今年は 機屋8社 ×    学生10名 のコラボとなっています! まず一発目は 院2年 一松岳   ×   (株)オヤマダ ボーダーのポリエステルオーガンジーを重ねて チェック柄のバッグを提案します! 荷物を入れるとその部分だけ、ボーダーが浮き出てくるんですね! これは面白そう! 学部4年 川本健太・望月尊世 ×    WATANABE TEXTILE  織物を生産する上で必ず出でしまう”捨て耳” このみみをニードルパンチで布に仕立てます。 その布をクッションやラグなどにする予定だそうです! これは期待できますね! 院2年 藤川稔也 ×    渡明織物 こちらはピンストライプの生地に 藤川くんがプリントを施すという提案です! モアレのような見え方を狙っています。 また、塩縮加工を施してどう見えるかも実験しているそうです! 最終形態はどんなものになるんでしょうか! 学部3年 貝原海帆 ×    光織物(有) こちらはヘナタトゥーと金襴緞子を組み合わせた提案です! 細かな曲線をジャガード織機でどれだけ表現できるかが気になりますが、、、 なんと試織した段階でこの完成度! これはまたさらに上を目指したアプローチができそうですね〜 学部4年 野口美晴 ×    武藤(

発会式 in 富士吉田 vol.1

イメージ
産学協同プロジェクトである、 ハタオリ大学の発会式がありました! 今年度の参加者は学部の学生も合わせて、10名です! 富士吉田1日目は、 オープンファクトリーの最中で、産地見学をしました! 最初は荒井撚糸さんへ! みたことのない細さの糸に興味津々です! 目が輝いています! 量もすごいです! 普段大学で見ることのない光景におどろきです! 次は高山織物整理さんです! 整理屋さんってなにをするところなんだろう?と みんなワクワクです。 整理屋さんでは織りあがった生地のシワを伸ばしたり、 防水や撥水、シワ加工などを行なっているところです! こちらは超音波を使ったヒートカッターです! とてもキレイに切れます! 大学にも欲しいです・・・ なんと! ここで、コラボ生地の仕上げを行なってもらいました! 豪華な生地です・・・! こちらは翌日の発会式でお披露目です! この後、 ふじ山食堂にて昼食です! (写真を撮り忘れました・・・) 初吉田のうどんの学生は洗礼を受けました! うどんが有名だそうですが、ラーメンも美味しかったです! 煮卵のサービスありがとうございました〜! 午後一は向原染色さんです! 話術がとても巧みでとても面白かったです! こんなたくさんの糸! みたことないです・・・ 普段の糸を染める時は手作業ですが、 機械だとこんなにもたくさんの量を均一に染められるんですね! 外には向原さんご自慢のプランターがズラリと並んでいました。 美意識を養って糸染めをされているそうです! 続いて光織物さんです! ジャガードの説明を丁寧にしていただきました。 みんな仕組みを理解しようと真剣です。 こちらは光織物さんとコラボしている学部3年生の貝原さんです。 とても真剣にみています。 最年少の宮田さんは初めてのジャガードに釘付けです。 ベテラン勢の院生2年の二人も織物の緻密さに驚いています。 織物の耳を使って制作をしている学部4年の望月さ