投稿

4月, 2019の投稿を表示しています

藍染実習!

イメージ
今年も藍染実習の時期になりました! 今年も八王子にある藍染工房の 野口染物店 さまにお世話になりました。 江戸時代から続く、 野口さんで6代目、息子さんで7代目の天然藍で長板中形を染めている工房です! 今回は織専攻3年生15名で行きました。 藍の花(藍色の泡)が立派です! 野口さんに染め方をレクチャーしてもらいます。 藍釜の中では緑色の液体です! 色ムラができないように全体によく揉み込んで、 雑巾を絞るようにカセを絞ります。 まんべんなく空気に触れさせて酸化させると、 緑だった糸がどんどん藍色に変わっていきます。 何度か、染めて酸化させることを繰り返して、 目標の色に近づいてきたら、水で洗います。 そこで薄いようなら、 また重ねて染めていきます! 濃い藍を染めるのはとても根気のいる作業です。 では!みんな染めてみましょう! 絣織のための、自分でくくった糸を染めます。 染める前は十分水につけて染めムラができないようにします。 みんな並んで糸を空気に晒します。 カセとは違い、細かいピッチのくくりなので、 丁寧に糸をほぐします。 釜ごとに藍の状態が違うので、 染めたい濃度で釜を選びます。 染めている最中にも藍の状態は変わっていくのでみんな慎重になります。 この作業を繰り返して染めました。 野口さんに普段のお仕事の説明をしていただきました! 現在は浴衣を中心にした反物を染めているそうです。 長板中形とは、 細かな柄の型紙を使い、 両面に同じ位置に糊を置いて防染し、 藍で染めます。 表も裏も寸分の狂いもなく同じ柄の糊を置くことはまさに神業です! このように非常に細かな柄です。 現在は和紙と型紙を作る技術が減ってきていて、 創業当時の型紙は残っているそうですが、 再現はできないそうです。 その型紙や反物を見せていただき、とても貴重な体験でした。 ここで染めた糸で絣織を進めていきます。 どんなものが織り上がるかとても楽しみです!! 岸本

各学年、授業スタート!

イメージ
とうとう本格的に授業が始まりました! 学生たちは 長めの春休みを どのように過ごしていたんでしょうね〜 気になります。。。 そして一年生は大学生生活がスタートということで かなり緊張のご様子です。 そんな初々しい様子もこの時期ならでは!ですので 是非目に焼き付けておいてください。。。 では各学年少しずつ、授業の紹介をしていきたいと思います! 1年生 テキスタイル専攻としての一発目の授業です! 初日はやはり、自己紹介ですね〜 なぜテキスタイルを選んだのか、最近の趣味など ガチガチに固まりながらも頑張って話していました! ここから4年間頑張りましょう! 翌日は、絞り染め・板締めの授業でした。 生地に染液が染みていく様子を初めて見る一年生。 熱い眼差しでした。。。 そして、布を広げた時 なんと歓声が湧きました!!! これがテキスタイルですよ〜みなさん! 2年生 こちらはテキスタイルデザインの授業です! 柄を描く上で、必ずついてくる制約「リピート」や テキスタイルにおける色の使い方を学んでいきます! 膨大な色数から5色セレクトするのに、何時間も奮闘していました! 目指せ色マスター! 3年生 こちらはファッション表現という授業です。 平面からではなく、立体裁断というパターンの起こし方を学んでいきます。 トルソーに布をあて、胸ぐせダーツを入れることで 下に流れていく布の流れを見ていき、ワンピースの型を作ります 4年生 織専攻ははじめてのドビー織機の機立てです! この後自分の名前を織ります! 染め専攻は鈴木マサル先生の お宝ヴィンテージコレクション 紹介コーナー! 滅多に見れない生地にみんな興奮! と、こんな感じで授業が進んでいきます! 今年は新しい授業がたくさんあり、楽しみな一年になりそうです! 鵜飼

第5回助手展!

イメージ
3月の様々な展示にご来場いただきありがとうございます! 卒業生、在校生にも会えてうれしかったです〜! 4月15日から授業もスタートし、しばらく展示の予定はないですが、 こちらのブログから毎週、情報を発信していくので、よろしくお願いします! インスタグラム フェイスブック ツイッター 更新しています!こちらもチェックしてください。 「第5回助手展」のオープニングパーティが開催されました! 司会進行はID助手の坂本さんです。 副学長で絵画の生嶋先生からご挨拶をいただきました。 2018年度まで工房のマネージャーで、助手展の運営にも尽力いただいた、 森さんに乾杯をしていただきました! カンパーイ! 大勢の方々にお越しいただきました。 「第5回助手展」のコンセプトは「結(むすぶ)」です。 助手、職員、教授、学生と皆さんにきていただけたオープニングになり、 様々な交流が結ばれたと思います。 オープニングには制作風景の映像を上映しました。 こちらは写真専攻卒業の工房助手のヒョウさんです。 アニメーション助手の青木さんのアニメを作る様子です。 砂絵だそうです! 絵画助手の菊池さんの制作風景です。 ツルツル! そして!テキスタイル専攻助手の鵜飼さんの 染めの様子です! 助手の鵜飼・岸本も助手展に出展しています! CSギャラリーにあるのでぜひ見てください! 今年はマンズー美術館とCSギャラリーの2館同時開催です。 !ギャラリートーク! 4/16(火)17:30〜 マンズー美術館とCSギャラリーの2館で同時にスタートします。 気になる方にぜひお越しください! 鵜飼も岸本も話します〜! 岸本